きれいすぎて、ごめんなさい!? その画像、迷惑じゃない?

「きれいすぎて、ごめんなさい!?その画像、迷惑じゃない?」のイメージ画像

せっかくうまく撮れた写真だから、できるだけ高画質でみんなに見て欲しい…。
ワンランク上のカメラをやっと手に入れたから、ハイクオリティな写真を自慢したい…。
そんな思いから、ブログなどに、大きいサイズのまま画像をアップロードしていませんか。
実は、あまり大きすぎる画像は、閲覧してくれるユーザに迷惑をかけることになりかねないのです。

画像のサイズが大きいままだと、まずアップロードするのに時間がかかるだけでなく、サーバの容量を圧迫したり、ユーザがページを表示させるのにも時間がかかります。カメラの機種にもよりますが、高画質で撮影したままだと、5000px×3000pxほどの大容量の可能性もあります。

ではどれくらいが妥当なのでしょう。PCでの閲覧は、1920px×1080pxもあれば十分で、スマホでの閲覧ならば、縦横の長い方が640px程度でも大丈夫です。とはいえ、印刷する場合などはできるだけ高画質であるほうがいいので、大きいサイズで撮影して保存しておき、ウェブサイトなどで使用する際にサイズダウンするやり方がベストでしょう。

月々の使用データ量に制限をかけているスマホユーザーさんに、サクサクっと気持ちよく貴方の素晴らしい作品を見てもらうためにも、「サイズダウンしてアップロード」をおすすめします。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 撮影テクニックの向上に役立つサイト4選
    写真の表現の幅を広げたい、クオリティをアップさせたいとお考えのウェブ担当者さんにおすすめの撮影テクニ…
  2. SNS(Social Networking Service)は日本では2011年頃急激に注目を集め始…
  3. 「クラウドサービスに預けているデータが消えた!?」のイメージ画像
    レンタルサーバはインターネット上にWebサイトを公開したり、メールなどのデータを保管するなど他にも様…

注目記事

  1. 「伝わりやすく、信頼されるWebサイトにするための2つのポイント」のイメージ画像

    伝わりやすく、信頼されるWebサイトにするための2つのポイント

  2. 取引イメージ

    ネットショップを運営するなら知っておきたい「特定商取引法」による表示義務

  3. メタキーワードイメージ

    Googleが利用していないのなら、meta keywordsは必要ない?

アーカイブ

ページ上部へ戻る