
インターネット上に限らず、あらゆるプロジェクトマネジメントで実践されている「PDCAサイクル」。目標・目的を達成するために、計画通りに進んでいるか継続的にチェックし、それを基に改善を施すサイクルのことです。
「PDCAサイクル」は、Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Act(改善)の4段階を繰り返し行うこと。このサイクルが、ウェブサイト運営でも非常に効果を発揮します。
第一段階は、目標・目的達成への計画を練り、企画する「Plan」。利益計画や投資収益率を元にし、ページビュー(アクセス数)やコンバージョン率(アクセス数のうち成果に結びついた率)などの目標の設定とそこに達するための方法を見出し、目標数値設定を行うこと。
第二段階は、「Plan」を実現化するために、検索エンジンを利用した集客施策であるSEM(Search Engine Marketing)などを実施する「Do」。
第三段階は、アクセス解析ツールなどを使って、目標数値と実績数値を比較し、評価する「Check」。
最後に、「Check」の結果を受け、目標到達度によって改善策や追加施策を立てる「Act」。
サイトをリリースしてからも、このサイクルを継続することで、常にサイトを活性化させ、その結果、目標・目的の達成が可能となります。