
“複数のデバイスとソフトでインターネットに接続ができない”、“モデムやルーターの接続も問題ない”、“ルーターとモデムそのものにも問題がない”ということを確認した場合、次に考えられることはパソコンなどデバイス側に問題がある可能性です。
- セキュリティソフトを無効にしてみる
インターネットに接続できないのはセキュリティソフトに原因があることもあるので、一時的にセキュリティソフトを無効にしてみましょう。接続ができるようなら、問題はセキュリティソフトにあるのでアンインストールをするか他のセキュリティソフトに変えるなどします。 - ファイアウォールを無効にしてみる
ファイアウォールはセキュリティ機能として不正な通信をブロックする役割をしてくれますが、時には正常な通信までブロックしてしまうこともあるようです。ファイアウォールを無効にした状態でインターネットに接続できる場合はファイアウォールの設定を見直します。 - Windowsネットワーク診断を行う
接続ができないパソコンがWindowsの場合、『Windowsネットワーク診断』を行いましょう。ネットワークの設定が原因の場合は修復できることも多いので試してみるのをおすすめします。