
“インターネットに接続できない”と気づくきっかけは、ブラウザでホームページを見ることができない場合ではないでしょうか?しかし、この場合インターネットに接続はできていてソフトの問題でホームページが閲覧できない可能性も忘れてはいけません。ですから、ホームページが見られなくてもインターネットに接続できているかどうか確認する必要があります。例えば、Internet Explorerでホームページが見られない場合、次の方法で確認してみましょう。
- 他のブラウザで見られるか(Google Chrome、Safariなど)
- メールの送受信はできるか
- Skypeは使用できるか
上記のような別のソフトでインターネットの接続ができているか確かめましょう。また、コンピューターに詳しい人であれば、コマンドプロントからPingというコマンドを利用しても確認可能です。これらのソフトを確認し、もしもブラウザだけが繋がらないという場合には「プロキシ」の設定をチェックしましょう。プロキシは通常は利用しない設定になっているはずです。
また、1台のPCでブラウザやメールが利用できずインターネットに繋がらない場合でも、他のパソコンやスマホ、ゲーム機などがインターネットに繋がるのであればプロバイダが原因ではないと考えることができます。